日進市で口コミ評価の多い
あきやま接骨院
〒480-0102 愛知県日進市藤島町124
お気軽にお問合せください
営業時間 | 8:00〜20:00 (木・日お休み) 土曜日8:00~17:00 |
---|
体の疲れや痛みなど、不調を感じた際にどこに行けば良いのか迷ったことはありませんか?
まず体の悩みや辛さには原因があります。
病気や怪我によるもの、普段の仕事や日常生活の姿勢、体の使い方の癖によるもの
これらの原因はそれぞれ、よってどこに行けば良いのか迷うことがあります。
そこで各機関の違い、どんな方にオススメなのかを説明していきます。
医師が診察・検査をして「診断」を行います。
「診断」接骨院や整骨院、整体では確定することはできません。
診断後は病態に合わせて処置、投薬、注射、手術、リハビリを用いて治療を行います
身体の不調を感じた際に病院を選ぶべき方は
上記にあてはまる方は病院への受診をおすすめします
病院に行ったほうがいいか判断に迷う方は一度あきやま接骨院に連絡していただいても構いません
整形外科で5年間研修を行ってきた実績・経験をもとに説明・アドバイスさせていただきます。
突然痛くなった(急性の)痛みは保険対象です
整骨院や接骨院は名前が違うだけで同じものと考えていて良いです。「柔道整復師」という国家資格を持った先生が施術を行います。
病院と同様に、健康保険、労災などの公的な保険を利用できます。
捻挫や打撲などの急性期の怪我、骨折や脱臼の応急処置が保険の範囲で施術を受けることが可能となっています。
保険が効く施術は
手技療法、物理療法、運動療法、整復法、固定法といったものになります。
あきやま接骨院では、骨折や脱臼患者さんがよく来る整形外科で5年間研修させていただいた経験を基に、骨折や脱臼が疑われる場合、応急処置を適切に行い、希望する整形外科(提携する病院も紹介可能)に紹介状を作成して受診してもらいます
整骨院、接骨院がオススメな方は
上記に当てはまる方は整骨院や接骨院がオススメです。
あきやま接骨院では、保険での施術以外に
などの方に実費メニューを提案させていただき、施術を受けていただいてます
当院でのトレーニング指導風景
接骨院も非常に増えてどこに行けばよいか迷う方も多いと思います。実際に接骨院によって施術方針の考え方もかなり違います。
当院は、整形外科勤務時代の評価をベースに、初めての方には、問診・評価にしっかりと時間をかけてみさせていただき、痛みの原因について追及するのが特徴です。
また、スポーツの現場での経験・実績も活かしてスポーツに関わる方へのトレーニング指導・ケアなども行っています。
あきやま院長の秋山です。
あなたのお悩みを解決します!
まずは一度ご相談ください。整形外科病院研修・接骨院研修両方の経験を活かし、接骨院でできること・病院でできることを適切に判断し、必要であれば病院と提携して患者様の身体の健康を守っていきます。
施術内容におきまして、初めての方は当院では問診・評価にしっかり時間をかけて患者様に合った治療メニューを提案させていただきます。
〒470-0102
愛知県日進市藤島町平子124番地
米野木駅 徒歩20分/駐車場:7台
平日
8:00~12:00 /16:00~20:00
13:30~15:00(自費施術対応可)
土曜
8:00~12:00/14:00~17:00